新着情報 2023年02月13日 / 最終更新日 : 2023年02月13日 お知らせ 融資関連手数料改定のお知らせ 2023年02月13日 / 最終更新日 : 2023年02月13日 トピックス 長野県中央家畜市場 2月家畜市 2月2日、木曽町の長野県中央家畜市場で2022年度最後の市場を開きました。上場数は342頭が上場し、322頭が成立。子牛全体の平均価格は前回12月市場より68,732円下げて608,816円(税込み)となり、前年の平均 […] 2023年02月01日 / 最終更新日 : 2023年02月01日 お知らせ 電気系統故障による一部業務停止について【復旧のお知らせ】 一部業務の停止となっておりました南部支所店について、2月1日(水)13時に営業再開となりましたので、お知らせ致します。 お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 本件お問い合わせ木曽農業協同 […] 2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 トピックス ミニJA祭開催 10月22日、3年ぶりの開催となるJA祭を開催しました。 Aコープきそ店やグリーンファームきそ周辺を会場に、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて小規模のイベントを企画し、1日だけの開催としました。 砂糖や味噌 […] 2022年09月12日 / 最終更新日 : 2022年09月13日 お知らせ JA木曽職員における新型コロナウイルス感染症の発生について 令和4年9月12日 組合員・利用者 様 木曽農業協同組合 令和4年9月12日(月)、当JA木曽南部支所金融共済課所属職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。 当JAは組合員・利用者の皆様と職員 […] 2022年09月01日 / 最終更新日 : 2022年09月06日 お知らせ 通帳への摘要コメント入力サービスの終了について 令和4年9月 お客様各位 平素は当JAをご利用いただき誠にありがとうございます。 当組合はこれまで、通帳の摘要コメントをお客様のご依頼に基づき入力し、摘要欄へ表示させておりましたが、下記のとおり令和5年2月末をもちまし […] 新着情報一覧 女性部だより 2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 レクリエーションで楽しみ交流 11月16日、JA木曽女性部の各支部正副支部長・役員らがレクリエーションを通じて親睦を深める交流会を虹のホールきそで開催し、30人が参加しました。 新型コロナ感染防止対策のため、昨年に続いて懇談会や研修会などは行わず、 […] 2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 フラダンス:木曽ダンスフェスタで披露 11月13日、木曽文化公園ホールで開催される恒例の「木曽ダンスフェスタ」に参加しました。コロナ禍の影響で3年ぶりに観客を入れての一般公開でした。 久しぶりの発表ということもあり、練習にも熱が入り、本番では緊張しましたが、 […] 2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 スコップ三味線グループ:イベントで演奏披露 10月23日、県内外のアーティストが木曽地域を舞台に展開する芸術祭・木曽ペインティングスのオープニングイベントでスコップ三味線のグループが演奏を披露しました。コロナ禍で公開での活動が制限される中、木曽町日義の義仲館の広 […] 2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 さわやか教室 さわやか教室ウォーキング:秋の美和湖や紅葉街道を散策 10月7日、今年2回目のウォーキングは、伊那の高遠から南に下ったところの美和湖や紅葉街道を歩きました。しっかりコースに19人、お手軽コースに17人が参加しました。今回はコロナ禍で控えていた郡外のウォーキングに3年ぶりに […] 2022年07月23日 / 最終更新日 : 2022年08月26日 さわやか教室 さわやか教室郡内ウォーキング:しっかりコース 城山史跡の森を散策 7月20日(水)、木曽福島の町中を歩き、かつて山城が築かれた城山史跡の森を散策。15人が参加し、行程約5時間所要のコースでしたが、天気も暑すぎず、気持ちよく歩くことができました。 2022年07月19日 / 最終更新日 : 2022年08月26日 さわやか教室 さわやか教室郡内ウォーキング:お手軽コース 木曽義仲ゆかりの地を散策 7月15日(金)、12人が参加し日義地区を散策しました。 義仲館・徳音寺・南宮神社・旗挙八幡など木曽義仲ゆかりの旧跡に触れながら、旧中山道の風情を満喫して歩きました。 女性部だより一覧
2023年02月13日 / 最終更新日 : 2023年02月13日 トピックス 長野県中央家畜市場 2月家畜市 2月2日、木曽町の長野県中央家畜市場で2022年度最後の市場を開きました。上場数は342頭が上場し、322頭が成立。子牛全体の平均価格は前回12月市場より68,732円下げて608,816円(税込み)となり、前年の平均 […]
2023年02月01日 / 最終更新日 : 2023年02月01日 お知らせ 電気系統故障による一部業務停止について【復旧のお知らせ】 一部業務の停止となっておりました南部支所店について、2月1日(水)13時に営業再開となりましたので、お知らせ致します。 お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 本件お問い合わせ木曽農業協同 […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 トピックス ミニJA祭開催 10月22日、3年ぶりの開催となるJA祭を開催しました。 Aコープきそ店やグリーンファームきそ周辺を会場に、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて小規模のイベントを企画し、1日だけの開催としました。 砂糖や味噌 […]
2022年09月12日 / 最終更新日 : 2022年09月13日 お知らせ JA木曽職員における新型コロナウイルス感染症の発生について 令和4年9月12日 組合員・利用者 様 木曽農業協同組合 令和4年9月12日(月)、当JA木曽南部支所金融共済課所属職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。 当JAは組合員・利用者の皆様と職員 […]
2022年09月01日 / 最終更新日 : 2022年09月06日 お知らせ 通帳への摘要コメント入力サービスの終了について 令和4年9月 お客様各位 平素は当JAをご利用いただき誠にありがとうございます。 当組合はこれまで、通帳の摘要コメントをお客様のご依頼に基づき入力し、摘要欄へ表示させておりましたが、下記のとおり令和5年2月末をもちまし […]
2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 レクリエーションで楽しみ交流 11月16日、JA木曽女性部の各支部正副支部長・役員らがレクリエーションを通じて親睦を深める交流会を虹のホールきそで開催し、30人が参加しました。 新型コロナ感染防止対策のため、昨年に続いて懇談会や研修会などは行わず、 […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 フラダンス:木曽ダンスフェスタで披露 11月13日、木曽文化公園ホールで開催される恒例の「木曽ダンスフェスタ」に参加しました。コロナ禍の影響で3年ぶりに観客を入れての一般公開でした。 久しぶりの発表ということもあり、練習にも熱が入り、本番では緊張しましたが、 […]
2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 行事 スコップ三味線グループ:イベントで演奏披露 10月23日、県内外のアーティストが木曽地域を舞台に展開する芸術祭・木曽ペインティングスのオープニングイベントでスコップ三味線のグループが演奏を披露しました。コロナ禍で公開での活動が制限される中、木曽町日義の義仲館の広 […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年12月09日 さわやか教室 さわやか教室ウォーキング:秋の美和湖や紅葉街道を散策 10月7日、今年2回目のウォーキングは、伊那の高遠から南に下ったところの美和湖や紅葉街道を歩きました。しっかりコースに19人、お手軽コースに17人が参加しました。今回はコロナ禍で控えていた郡外のウォーキングに3年ぶりに […]
2022年07月23日 / 最終更新日 : 2022年08月26日 さわやか教室 さわやか教室郡内ウォーキング:しっかりコース 城山史跡の森を散策 7月20日(水)、木曽福島の町中を歩き、かつて山城が築かれた城山史跡の森を散策。15人が参加し、行程約5時間所要のコースでしたが、天気も暑すぎず、気持ちよく歩くことができました。
2022年07月19日 / 最終更新日 : 2022年08月26日 さわやか教室 さわやか教室郡内ウォーキング:お手軽コース 木曽義仲ゆかりの地を散策 7月15日(金)、12人が参加し日義地区を散策しました。 義仲館・徳音寺・南宮神社・旗挙八幡など木曽義仲ゆかりの旧跡に触れながら、旧中山道の風情を満喫して歩きました。