啓翁桜初出荷

 JA木曽では2~3月の農閑期に出荷でき、耕作放棄地や遊休農地対策として3年前から啓翁桜の栽培に取り組んでいます。
 木曽郡大桑村の生産者3人が苗木から育てあげ、出荷できるようになるまでの株の養生に3年かけ、今回初めての出荷時期を迎えました。
 同村和村地区で栽培している田中芳男さん(70)が1月下旬に花芽のついた枝を切りだし、通常より早く開花させるためにビニールハウスで吹かした桜が順調に成長し、2月18日に同村内のJA予冷庫施設に持ち込み、初出荷に向けて他の生産者と一緒に集荷された桜の選別や箱詰め作業を行いました。
 JAの狩戸公彦技術員の指導の下、60㎝~100㎝までの3種類の規格ごとに花芽や枝の状態を確認しながら10本ずつ束にして箱詰めしました。出荷本数は250本で大阪の生花市場へ出荷されました。A・コープきそ店(木曽町)の直売所での出荷販売も予定されています。
啓翁桜は早春を告げる花として年末年始や卒業、入学シーズンなどのイベント用として需要が髙い花木として重宝されています。狩戸技術員は「今後行政と協力して遊休農地の有効活用をはかる中で啓翁桜の栽培面積拡大と合わせ新規生産者の獲得に力を入れたい」と話しました。