トピックス
御嶽はくさい収穫始まる

 木曽特産のブランド野菜「御嶽はくさい」の収穫が主産地の1つ木曽郡木祖村で始まりました。6月24日早朝、緑一色の畑が広がる同村小木曽の大原ほ場で、青木裕一さんが家族3人とともに今年初めての収穫作業を行いました。 収穫した […]

続きを読む
トピックス
県中央家畜市場定例6月市開催

 6月3日(木)、木曽町の長野県中央家畜市場で定例6月市場を開きました。  場数は288頭が上場し、282頭の取引が成立。子牛全体の平均価格は前回4月市場より84,900円下げて745,250円(税込み)となり、新型コロ […]

続きを読む
トピックス
令和3年度新採用職員入組式

 4月1日(木)、JA木曽は令和3年度新規採用職員4人の入組式を本所で開きました。常勤役員や部長らが出席し、田屋万芳組合長から一人ずつ辞令を受け取りました。 田屋組合長は「社会人の第一歩として、あいさつの励行と報告・連絡 […]

続きを読む
トピックス
県中央家畜市場定例2月市開催

 2月4日(木)、木曽町の長野県中央家畜市場で2020年度最後の市場を開催しました。  上場数は336頭が上場し、330頭が成立しました。子牛全体の平均価格は前回12月市場より35,130円下げて776,703円(税込み […]

続きを読む
トピックス
啓翁桜初出荷

 JA木曽では2~3月の農閑期に出荷でき、耕作放棄地や遊休農地対策として3年前から啓翁桜の栽培に取り組んでいます。 木曽郡大桑村の生産者3人が苗木から育てあげ、出荷できるようになるまでの株の養生に3年かけ、今回初めての出 […]

続きを読む
トピックス
郡下小中学校の給食に木曽の牛肉を提供

 長野県木曽地域振興局とJA木曽などでつくる木曽優良子牛生産パワーアップ協議会は11月から12月にかけて、木曽郡内小中学校、養護学校で「木曽牛給食の日」を開催しました。 全18校に木曽牛115キロを提供し、学校ごとの献立 […]

続きを読む
トピックス
12月家畜市場、枝肉相場回復で価格上昇

 12月10日(木)、長野県中央家畜市場で定例の12月市場が開催され、上場頭数367頭で366頭の取引が成立しました。子牛全体の平均価格は前回10月市場より91,123円高い811,833円(税込)でした。 新型コロナウ […]

続きを読む
トピックス
啓翁桜 2月下旬出荷に向け花芽調査実施

 12月4日(金)に大桑村和村地区で「啓翁桜」の花芽調査を行い、村内栽培者や役場、JA営農技術員ら9人が参加しました。 冬に満開になる桜として正月の迎春花や桃の節句、卒入学祝いなどの花として注目されている花木で3年前に栽 […]

続きを読む
トピックス
開田高原の甘いニンジンを小学校に寄贈

 11月下旬から12月初めにかけ、JAが栽培したニンジン1箱(アロマレッド、10㎏)を昨年秋に社会見学で開田高原を訪れた郡内小学校3校(福島・開田・上松)にそれぞれ寄贈しました。社会見学を行った3年生児童からJA宛に送ら […]

続きを読む
トピックス
次年度に向けて野菜生産販売反省検討会

 11月11日(水)、JA木曽とJA野菜生産部会は木曽町開田高原研修センターで令和2年度野菜生産販売反省検討会を開きました。 青果市場関係者の出席は求めず、木曽管内の生産者や行政関係者、JA役職員ら約50人が出席しました […]

続きを読む