ミニトマト・黄なんばん・モロッコインゲンの生産者募集と講習会開催ご案内

続きを読む
ミニトマト・黄なんばん・モロッコインゲン生産者募集と講習会開催について

 昨年からのミニトマトに続いて黄なんばん・モロッコインゲンの生産者を募集しております。 初心者の方からでも栽培でき、栽培から出荷までの講習会を下記により行いますので、この機会にチャレンジしてみませんか。 ≪日時・場所≫・ […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】シュンギクの栽培について

 今回は鍋ものにはかかせないシュンギクの栽培について紹介します。シュンギクはカルシウム、リン、鉄、カリウムやビタミンC、B1、B2が多く含まれ、食物繊維が豊富です。栄養価も非常に高い上、サラダやおひたしなど幅広く使える便 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】ブロッコリーの栽培について

 今回は来春用にブロッコリーの栽培についてご紹介します。 種まきから育苗については難しい点もありますのでチャレンジしたい人向けです。 初心者の方や資材等お持ちでない方は苗の購入をお勧めします。 1、種まき(図1) 培土は […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】ソラマメ栽培のポイント

 ソラマメは温暖地では秋まき栽培が一般的ですが、高冷地では春まき栽培で行います。来春の作付けの参考にしていただければと思います。 1、畑の選定 ソラマメは他の豆類と同じく連作を嫌うため、一度作付けした畑では3~5年間を開 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】冬に出荷できる花木類の紹介

 11月になると農作業も落ち着いた頃かと思います。今回は冬に市場出荷できる花木を紹介いたしますのでチャレンジしてはいかがでしょうか。 ◆南天 木曽でもお馴染みの花木です。 お正月の商材として12月中が需要期となります。木 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】秋の水田管理について

 米の収穫シーズンも終わりに近くなりました。収穫作業終了後、作業機械の整備・点検を進めるとともに、来年に向けて今年の稲作の反省検討を行いましょう。 秋は良質米の安定生産に向けて、土づくりの時期でもあります。来年に向けた準 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】コマツナの栽培について

 コマツナは暑さや寒さに耐えるので栽培は容易で比較的生育期間が短く、ほぼ通年栽培することが出来ます。秋の種まきが最適です。ビタミン類、カルシウム、鉄分を多く含む緑黄色野菜です。 ■畑の準備(図1) アブラナ科野菜(キャベ […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】にんじんの栽培について

 「緑黄色野菜の王様」ことにんじんですが、ポイントを押さえてチャレンジしてみましょう! 8月播種で早ければ11月からの収穫となります。 ■畑づくり・堆肥:1㎡当たり3㎏程度目安ですが、塊はほぐしてから入れると良いでしょう […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】レタスの栽培について

 サラダ野菜の王様、レタスの栽培方法についてご紹介します。 レタスには、玉レタス、リーフレタスがあります。リーフレタスは結球しないタイプで、栽培期間が短く、管理も少ないため初心者の方にお勧めです。 1、畑の準備(図2、3 […]

続きを読む