2020年

通年
【家庭菜園アドバイス】~来年チャレンジ!珍しい野菜栽培~

 今年も残りわずかとなり、畑の片付けも終わり一段落した方も多いと思います。 来年の野菜栽培に向けて一風変わった野菜をご紹介しますので参考にしてみてはいかがでしょうか? ■ロマネスコ 最近ではスーパーでも目にする機会が増え […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~タマネギの管理方法~

 タマネギは、冬越しさせて育てる野菜の代表格です。今回は定植後の管理方法を紹介します。 ■追肥 元肥だけでは大きく育ちません。必ず追肥し、肥料を補給してください。1回目は12月中下旬、2回目は3月上中旬の2回行いましょう […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~ホウレンソウの育て方~

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~ダイコンの育て方~

1、畑の準備・播種2週間前に1㎡あたり堆肥3㎏と苦土石灰200gをまき、全体をよく土と混ぜ込みます。・播種1週間前にBB552を80gまき、よく深耕しておきます。 ポイント! ・「ダイコン十耕」というくらいに、ダイコンは […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~カブの栽培方法と管理について~

カブは木曽でなじみのある野菜です。今回はその栽培方法、管理について紹介します。 ■畑の準備・畑は水はけが良いところを選びます。・前作にアブラナ科(キャベツや白菜など)を栽培していた畑は連作となるため避けます。・1~2週間 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~夏野菜の管理について~

 7月に入り、これからの夏野菜等の収穫が始まる季節となりました。より長く収穫を楽しむために今回は主な夏野菜の管理についてご紹介します。 ■トマト 葉のつけ根から出る「わき芽」は、成長にあわせて次から次へと出てきます。わき […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~アスパラガスの育て方~

アスパラガスは収穫まで3年と長い時間かかりますが、その後10年ほど収穫ができるお得な野菜ですので、是非チャレンジしてみてください。 ①場所選び 長期間植えっぱなしとなりますので場所選びは慎重にしてください。 ②苗養成(1 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】キュウリ栽培のポイント

①畑の準備 連作は避け、排水性と保水性の良い畑を選びます。排水の悪いところで作る場合は排水路を設けるとよいです。また、キュウリの根は酸素を多く必要とするのでうねは高くとりましょう。 ≪うね立てと支柱の仕方の例≫ ②施肥量 […]

続きを読む
【家庭菜園アドバイス】~トマトの育て方~

■畑の準備植え付け2週間位前に1㎡当り堆肥2kg、苦土石灰100gを施し良く耕しておきます。植え付け前に化成肥料100gを施し、幅60cm程のうねを立てます。うねの高さは15cm位にします。排水の悪い場所はもう少し高くし […]

続きを読む
通年
鳥獣害対策~電気放柵について~

木曽は農作物の鳥獣被害が多い地域であり、鳥獣対策が注目されております。今回は対策の一つの電気放柵(以下、電牧)について紹介します。 ■動物に合わせた張り方をしよう(ア)電牧の基本ですが、ただやみくもに張っても効果は期待で […]

続きを読む