コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

JA木曽

〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島3807-1☎0264-22-2128

お問い合わせ
  • トップページtop
  • JA木曽についてabout
    • ご挨拶
    • 経営方針
    • 採用情報
    • 支所・事務所
    • 広報誌
  • 木曽の農畜産物agrinet
    • 畜産
    • 野菜
    • 園芸
  • 木曽にようこそwelcome
  • 金融・共済情報financial
    • 金融情報
    • 共済情報
  • 営農情報farming
    • 営農メモ
    • 共同計算収支概要のご案内
  • 暮らしの情報living
    • 農業関連
    • 生活関連
    • JA木曽 歯科診療所
    • 介護センター
    • 葬祭センター

営農メモ

  1. HOME
  2. 営農メモ
2021年01月07日 / 最終更新日 : 2021年01月07日 春

【家庭菜園アドバイス】~土作りのポイント~

 植物がよく育つ条件として、「水」「空気」「光」「温度」「養分」が必要ですが、水・空気・養分は土で保持しています。つまり土の環境を整えることが丈夫な植物を育てる第一歩となります。 ■栽培に適した土壌の環境 畑の土壌は、養 […]

2020年12月09日 / 最終更新日 : 2020年12月09日 通年

【家庭菜園アドバイス】~来年チャレンジ!珍しい野菜栽培~

 今年も残りわずかとなり、畑の片付けも終わり一段落した方も多いと思います。 来年の野菜栽培に向けて一風変わった野菜をご紹介しますので参考にしてみてはいかがでしょうか? ■ロマネスコ 最近ではスーパーでも目にする機会が増え […]

2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 冬

【家庭菜園アドバイス】~タマネギの管理方法~

 タマネギは、冬越しさせて育てる野菜の代表格です。今回は定植後の管理方法を紹介します。 ■追肥 元肥だけでは大きく育ちません。必ず追肥し、肥料を補給してください。1回目は12月中下旬、2回目は3月上中旬の2回行いましょう […]

2020年10月09日 / 最終更新日 : 2020年10月09日 秋

【家庭菜園アドバイス】~ホウレンソウの育て方~

2020年09月07日 / 最終更新日 : 2020年09月07日 夏

【家庭菜園アドバイス】~ダイコンの育て方~

1、畑の準備・播種2週間前に1㎡あたり堆肥3㎏と苦土石灰200gをまき、全体をよく土と混ぜ込みます。・播種1週間前にBB552を80gまき、よく深耕しておきます。 ポイント! ・「ダイコン十耕」というくらいに、ダイコンは […]

2020年08月03日 / 最終更新日 : 2020年09月07日 春

【家庭菜園アドバイス】~カブの栽培方法と管理について~

カブは木曽でなじみのある野菜です。今回はその栽培方法、管理について紹介します。 ■畑の準備・畑は水はけが良いところを選びます。・前作にアブラナ科(キャベツや白菜など)を栽培していた畑は連作となるため避けます。・1~2週間 […]

2020年07月07日 / 最終更新日 : 2020年07月07日 夏

【家庭菜園アドバイス】~夏野菜の管理について~

 7月に入り、これからの夏野菜等の収穫が始まる季節となりました。より長く収穫を楽しむために今回は主な夏野菜の管理についてご紹介します。 ■トマト 葉のつけ根から出る「わき芽」は、成長にあわせて次から次へと出てきます。わき […]

2020年06月08日 / 最終更新日 : 2020年06月08日 春

【家庭菜園アドバイス】~アスパラガスの育て方~

 アスパラガスは収穫まで3年と長い時間かかりますが、その後10年ほど収穫ができるお得な野菜ですので、是非チャレンジしてみてください。 ①場所選び 長期間植えっぱなしとなりますので場所選びは慎重にしてください。 ②苗養成( […]

2020年05月08日 / 最終更新日 : 2020年05月08日 夏

【家庭菜園アドバイス】キュウリ栽培のポイント

①畑の準備 連作は避け、排水性と保水性の良い畑を選びます。排水の悪いところで作る場合は排水路を設けるとよいです。また、キュウリの根は酸素を多く必要とするのでうねは高くとりましょう。 ≪うね立てと支柱の仕方の例≫ ②施肥量 […]

2020年04月06日 / 最終更新日 : 2020年05月08日 夏

【家庭菜園アドバイス】~トマトの育て方~

■畑の準備植え付け2週間位前に1㎡当り堆肥2kg、苦土石灰100gを施し良く耕しておきます。植え付け前に化成肥料100gを施し、幅60cm程のうねを立てます。うねの高さは15cm位にします。排水の悪い場所はもう少し高くし […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

営農メモ 年別一覧

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

サイト内検索

新着情報【最新】

郡下小中学校の給食に木曽の牛肉を提供
2021年01月07日
12月家畜市場、枝肉相場回復で価格上昇
2021年01月07日
啓翁桜 2月下旬出荷に向け花芽調査実施
2021年01月07日

女性部だより【最新】

さわやか教室 簡単編み物講座
2021年01月07日
女性部交流会 ゲームで楽しく親睦を深める
2020年12月10日
王滝支部 身近な食材でのイタリア料理学ぶ
2020年12月10日

営農メモ【最新】

【家庭菜園アドバイス】~土作りのポイント~
2021年01月07日
【家庭菜園アドバイス】~来年チャレンジ!珍しい野菜栽培~
2020年12月09日
【家庭菜園アドバイス】~タマネギの管理方法~
2020年11月20日

関連サイト

  • リンク
  • サイトマップ
  • 個人情報保護について
  • 金融円滑化への取組み

Copyright © JA木曽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • トップページ
  • JA木曽について
    • ご挨拶
    • 経営方針
    • 採用情報
    • 支所・事務所
    • 広報誌
  • 木曽の農畜産物
    • 畜産
    • 野菜
    • 園芸
  • 木曽にようこそ
  • 金融・共済情報
    • 金融情報
    • 共済情報
  • 営農情報
    • 営農メモ
    • 共同計算収支概要のご案内
  • 暮らしの情報
    • 農業関連
    • 生活関連
    • JA木曽 歯科診療所
    • 介護センター
    • 葬祭センター